電車でのマナー

この季節になると電車がいつもより混みます。
おそらく地方から上京する人が増えるからだと思います。
そんな中、駅で乗り降りする際に降りる人優先ルールがあるのですが、
出入り口にいる人がなかなか降りないというケースが多発。
外人がわからなかったり、耳が不自由な方が車内アナウンスを聞いていないということならまだ理解できるが、
電車内でアナウンスを聞いているにも関わらず降りない。意地でも降りない。しかもスマホでゲームに集中。
少しは周りに気を遣えよ!
こんな大人になりたくないというお手本を示してくれてます。みなさん参考にしましょう。

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.